石垣島の隠れ家的な場所のご紹介
- 2018.02.23
- 旅行

石垣島旅行を企画する時に、多くの人はるるぶやじゃらんなどの雑誌で調べたり、インターネットで情報を集めたり、石垣島に行った事のある人から情報を集めたりすると思います。
一般的に多くの人の目の触れる所に出ている情報は、景勝地であれば川平湾、玉取崎展望台、平久保崎灯台、御願崎灯台、観音崎灯台などになり、海水浴場でいえば米原ビーチ、底地ビーチ、真栄里ビーチ、南ぬ島ビーチ、サンセットビーチ、観光地でいえば石垣島鍾乳洞、伊原間サビチ洞などが挙げられます。
近年の石垣島は観光客が多くなり、上記のようなメジャー観光地には人がたくさんになってしまい、駐車場が停められないような場所も多くなってしまいました。
そこでここでは、まだあまり知られていない、石垣島の隠れ家的な場所をご紹介します。
ビーチ
クリスタルビーチ
島の北側、米原ビーチよりに左側にあるクリスタルビーチ。
別名Vリーフとも言われるダイビングのポイントでもあります。
とても水の透明度が良く、ビーチも広く、山から川が流れてくる素晴らしいスポットです。
ホテル
石垣島の隠れ家ホテル Siesta Private Pool Villa
宮良川で有名な宮良の海側にあるプール付きのホテルシエスタ
自然豊かな場所にひっそりと佇み、プライベートプールがついた隠れ家ホテルで、滞在を楽しみたい方におすすめのホテルです。
アクティビティ登山
カーラ岳と呼ばれる新石垣空港が一望できる山。20分ほどで登れるので手軽さがある山です。
登山道は生い茂っている可能性もありますので注意して登りましょう。
参考サイト➡石垣島 隠れ家ホテル
目次
関連記事
-
前の記事
トレンド感たっぷりのカジュアル系ファッションは、個性的な女性たちに人気 2018.02.06
-
次の記事
やってよかった!プロによる布団クリーニング 2018.03.20